カンガルーケア中 児の呼吸停止事例
2010年5月末〜6月初旬 JNN九州沖縄ドキュメント『ムーブmove』で
2005年
に正常児がカンガルーケア中に呼吸停止した状態で発見された事例が
2例紹介されています。
「医師からは、
「原因はわかりません、突然死の一歩手前で見つかりました。
」
としか言われませんでした。」と、お母さんは仰っていました。
もう一人のお母さんは、
「病院との話し合いの中で、「呼吸が止まって、
たぶん10分以上は経っているだろう、
発見されるまでに。
それ以内だったら、ここまでなっていなかったんじゃないか」って言われました。」
とも仰っていました。
どちらも
医療従事者の見守りのない中でカンガルーケアが行なわれていた
ことが伺えます。
出演してくださった2組の御家族には感謝の気持ちでいっぱいです。
残念ながら、今はその番組を見ることはできませんが、
番組の概要は、
こうたろうの記事・その他
で紹介しております。
JNN九州沖縄ドキュメント『ムーブmove』のHPは、下記まで
「胸の上の悲劇 〜カンガルーケアの功罪〜」