低血糖による脳障害の予防
また一つ、新生児科医師の論文を見つけました。
母子保健情報 第62号 2010年11月
京都大学医学部付属病院小児科准教授 河井昌彦
はじめに
低血糖が中枢神経障害をきたしうることは古くから指摘されているが、
「血糖値をいくら以上に保てば障害が起きない」あるいは
「血糖値がいくら以下に下がった場合は障害が生じる」といった基準値がないために、
未だに、医療現場には誤解と混乱が満ちている。
本稿では、現場で聞かれる「疑問」に答えることによって、
低血糖による後遺障害を予防するための指針を考える。
以下は、PDFファイルでご覧いただけます。
http://www.aiiku.or.jp/aiiku/jigyo/contents/kaisetsu/ks1105/62-03.pdf